ステップ相談支援センターベルフラワー|宝塚市保健福祉サービス公社

一般財団法人宝塚市保健福祉サービス公社

お問合せ

0797-86-9194(代表)

ステップ相談支援センターベルフラワー

ステップ相談支援センター
ベルフラワー

スステップ相談支援センターベルフラワーは、障碍のある方やそのご家族からの様々な不安や悩み等の相談をお受けしています。
また、必要な情報の提供や福祉サービス利用のサポート、権利擁護のための必要な援助をします。
まずはお電話にてお気軽にご相談ください。ご相談内容については、守秘義務を守ります。

事業所
宝塚市委託相談支援事業所
ステップ相談支援センター ベルフラワー
特定相談支援事業所
ステップ相談支援センター ベルフラワー
〒665-0841 宝塚市御殿山2-31-17
TEL.0797-86-7666
FAX.0797-83-1337
Email step-bell@takarazuka-fukushi.or.jp
相談受付時間 (委託)平日9:00~17:30(祝日を除く)
(特定)平日9:00~17:00(祝日を除く)
事業内容
  • 宝塚市委託相談
  • 指定一般相談支援
  • 指定特定相談支援
  • 指定障害児相談支援
対象 原則として
①宝塚市内在住
②障害福祉サービスの利用、もしくは児童福祉法に基づく障害児支援サービスの利用を希望される方とそのご家族
相談方法 [電話・FAX・メール]いずれかでご相談ください。
相談料 無料
面接(相談)場所 まずはお電話にてお問い合わせください。面接時の面談場所に関しては、ご自宅へ相談員が訪問することが原則です。
研修修了状況

積極的な研修参加と自己研鑽に努めています。

  • 相談支援専門員研修
  • 強度行動障害支援者養成研修
  • 医療的ケア児等コーディネーター養成研修
  • 精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修

特定相談サービス利用までの手続き

ご相談

01.ご相談

まずはお電話にて面談のご予約をお願いします。
お電話の際に、現在の生活でのお困りごとやご希望、障害福祉サービス等の利用に関するお悩みなど、お話を聞かせてください。

計画案作成

02.計画案作成

福祉サービス利用にあたり、サービス利用計画書等の作成を相談します。
相談支援専門員と一緒に計画案を考えます。
そして、サービス内容に合わせて『サービス等利用計画案・障害児支援利用計画案』を作成します。

契約・サービス利用開始

03.契約・サービス利用開始

作成した計画案に基づき、サービスを利用する事業所と、サービス利用に関する契約書を結びます。
サービスを利用しながら、計画が適切かどうか見直しを行います。
わからないこと、困ったことがあれば、お気軽にご相談ください。

pagetop